2012年6月8日金曜日

FF零式について

FF零式について

こんにちは。



先日、FF零式を中古ソフトで買いました。買ってから気づいたのですが、箱の中には説明書が入ってませんでした。



いざゲームを始めようと思っても、説明がないためどのような操作方法・システムなのかまったくわかりません。



なので、零式の操作方法・システム・小ネタなどを教えていただきたいと思っています。



また、零式をプレイした方でこのゲームは5段階評価のうちどれでしたか?良い点・悪い点などもつけていただくとありがたいです。



よろしくお願いします。







操作方法・システムは序盤のチュートリアル・クリスタリウムorタイトルからの歴史で

魔導院ノ心得のミッションなどで分かると思います。



評価は4です。

ソロでも十分遊べますが、オンライン要素でなぜこうなった?が多過ぎです。



良い点

グラが綺麗。ムービーは流石スクエニ。

キャラが14人いるから操作・スキルに差があってどれ使っても楽しい。

最低でも2週(・3週)は楽しめる、周回要素有り。

魔法・軍神・イベントが豊富。

同じミッションでも敵のレベルを強くできるし、報酬も変わる。



悪い点

カメラワーク(慣れだけど、たまにイラつく)

通信関係(これだけは譲れない。酷い・面倒くさい・なぜこういうシステムか)



下の方はレベル上げが・・・と書かれていますが、

これはそこまで苦労しません。

全員均一にレベル上げする必要性はないです。

好きなキャラだけ強くして他は後からレベル上げ、の方が楽です。



小ネタですか・・・。

Wiki見るほうが早いですが、

「魔導アーマー破壊指令」で無限に敵が出てくる所で

レベル上げを楽にできます。



あとレム(とマキナ)を最主力にはしない方がいいです。

これはストーリー的なものです。



あと体験版をやっておくと、夏服が14着取れるので先に

やっとかないとメンバーズなどをやる羽目になります。



あとからでは遅いです。



零式を楽しんでください(´∀`*)








操作方法はチュートリアルがゲームの最初にあるので何とかなります。

小ネタか分かりませんが、とりあえずスクエニのメンバーズサイトに登録した方がいいです。

アイテムを貰えたりするので…詳しくは零式の携帯サイトを見て下さい。



評価は4くらいですかね。

悪い点はカメラワークと…

何より専門用語の多さですかね。置いてけぼり感がハンパないです。まぁ何度かプレイする事で解ってきますが…。

あとプレーキャラが多くてレベル上げが面倒くさい。

あと話にファンタジー感がなく暗い。

このくらいですかね~



まぁ楽しんではいますよ~(゚∀゚)

0 件のコメント:

コメントを投稿